北東アジアこども自然体験交流事業

基本プログラムとその1日

~基本プログラム~

〇ウェルカムパーティ
 Kids’ AUジュニア親善大使任命式

〇アイスブレイクタイム
 5か国語ネームカード作り(※参加国数に変動あり)
 アイスブレイクゲーム
 各国混合チームによる絵画・作品作り

〇野外アクティビティ
 朝の体操
 文化体験
 自然体験
 スポーツ大会
 現地青少年との交流

〇お国自慢料理大会
 各国の料理を披露し、ビュッフェ形式で食べ比べを行います。
 キャンプ前には、各国チームごとにメニュー会議を行います。

〇市内散策・文化施設見学
 1日キャンプ場を離れ、市内を散策します。
 博物館や美術館を訪問し、開催国の歴史や文化について学びます。
 お土産も購入します。

〇キャンプファイヤー
 焚き火を囲みながら、各国の歌を披露したり、ダンスを踊ったりします。

〇パフォーマンス大会
 各国の伝統芸能や個人の習い事等を披露します。
 事前に作戦会議をし、家庭で練習をします。
 キャンプ時に初めて全員で合わせ、本番に備えます。

〇お別れパーティ
 参加者全員が円になり、感想や思い出を発表します。
 涙するほど濃いキャンプだった事を実感する瞬間です。

〇Tシャツサイン会・ハグタイム
 お別れパーティのあと、ノベルティTシャツにメッセージを書き合います。また、ハグをしたり、写真を撮ったりと最後の思い出を刻みます。

~1日のスケジュール例~

時刻プログラム
8:00起床
8:30朝の体操
9:00朝食
10:00スポーツ大会
14:00昼食
15:00料理大会
19:00夕食
20:00自由時間
22:00就寝