北東アジアこども自然体験交流事業
Kids' AU Camp
生活と遊びを通じて、国境を越えた友情を

活動理念

アジアの平和をこどもたちが作っていく

「Kids’ AU Camp」(Kids’ Asian Union Camp)は、国連加盟の北東アジア6カ国(日本・韓国・北朝鮮・中国・モンゴル・ロシア)のこどもたちを対象に、遊びと生活を通じて友情を育む、市民レベルのキャンプです。

そんなKids’ AUの活動理念について、ぜひご参照ください。


代表メッセージ

国境を越える友情
~Kids’ AU Campが育むアジアの絆~

2001年、Kids’ AU Campを企画し、現在まで日本代表として開催してきた村上忠明からのメッセージです。


基本プログラムとその1日

毎年度実施しているメインプログラムとその中の1日をご覧いただけます。
※各国の具体的なプログラムは「これまでの活動」よりご覧いただけます。


これまでの活動

過去に実施したキャンプのレポートをご覧いただけます。

<日本>

開催年度:
 2001~2004、2010、2011、2015、2023
参加者数:
 こども283名・スタッフ242名 合計525名
 (リピーター含む)

<韓国>

開催年度:
 2005、2009、2016
参加者数:
 こども150名・スタッフ114名 合計264名
 (リピーター含む)

<中国>

開催年度:
 2014、2018、2025
参加者数:
 こども125名・スタッフ79名 合計204名
 (2014、2018参加者数。リピーター含む)

<モンゴル>

開催年度:
 2006~2008、2012、2019、2024
参加者数:
 こども440名・スタッフ306名 合計746名
 (リピーター含む)

<ロシア>

開催年度:
 2013、2017
参加者数:
 こども145名・スタッフ92名 合計237名
 (リピーター含む)


参加者の声

Campに参加したこどもたちには、ジュニア親善大使任命書をお渡ししています。
ジュニア親善大使・スタッフの感想をご覧いただけます。